公開日 2018年4月27日
私生活の中でできる簡単な育毛対策はありますか?

[相談内容]
ここ数年で、薄毛が目立ってきたような気がしています。「何とかしなくてはいけないな」と思っているものの、面倒臭がり屋で育毛剤の塗布もつい、忘れてしまいがち…。
今後は心を入れ替え、もっと育毛対策に励んでいくつもりなのですが、日常生活の中でできる、簡単な方法があったら教えて欲しいです。できれば、無理なく習慣にできる内容だとありがたいのですが…。
問診票
年齢 | 40代 |
---|---|
性別 | 男性 |
職業 | 会社員 |
役職 | 課長 |
睡眠時間 | 6~7時間 |
体重 | 70kg |
身長 | 170cm |
---|---|
趣味 | スポーツ観戦 |
肌状態 | -- |
使用シャンプー | -- |
お酒頻度 | 週に1~2回 |
お酒量 | ジョッキビール2杯前後 |
---|---|
配偶者・恋人 | 既婚 |
運動 | ジムで週1回程度 |
薄毛治療暦 | なし |
薄毛血縁 | 父がハゲ |
[ヨムトニック編集部の回答]
ご相談ありがとうございます。「毎日簡単に習慣にできる育毛対策が知りたい」、ということですね。
以下に回答させていただきますが、我々は薄毛対策メディアを運営している編集者·ライターであって、医師や専門家ではありません。あくまでも本やウェブの情報(クリニックの解説等)をもとに調べたもの、という前提で参考にしていただけたらと思います。
簡単にできる育毛対策とは
たくさんの水を飲む
例えばコップに入っている水でも、「今入れた水」と「前日から入れっぱなしになっている水」では、鮮度が違います。人間の身体の6割以上は、水分で構成されていますから、毎日たくさんの水を飲み、体内の水分を入れ替えることは、身体へ良い影響を与えます。
もちろん、育毛の観点からおすすめできるポイントも多くあります。
ひとつめは、血流の改善。脂質異常など、生活習慣病が原因で「血液のドロドロ化」が進んでいると、育毛に必要な栄養分が運ばれにくくなってしまいます。たくさんの水を摂取することで血液の水分濃度を高めれば、頭皮の毛細血管の流れもスムーズになるでしょう。
ふたつめは、皮膚の潤いキープ。水分補給が足りないと、肌に回される水分が減ってしまい、頭皮もガサガサになってしまいます。たくさんの水を摂取すれば、良好な頭皮環境を維持しやすくなるでしょう。
このようにこまめな水分補給は、最も簡単な育毛対策のひとつです。
留意したいポイントとしては、1日3リットル程度の摂取を目安とすること。1リットル程度は食事と一緒に摂取できますので、あとの2リットルをどう摂取するのか、工夫してみると良いでしょう。
おすすめなのは、起き抜けやお風呂上りで喉が渇いている状態のときに、500ml程度をゴクゴクと飲んでしまうこと。また水分不足が気になる就寝前に200ml程度を飲むことも、おすすめです。あとの800mlは、仕事中などに自然に摂取していきましょう。
なお、冷えすぎた水はお腹も冷やしてしまう心配があるため、常温に近い温度の水を用意するようにして下さい。
お風呂の入り方を工夫する
女性に比べ、男性は入浴に時間をかけない傾向があるようです。「汚れをさっと洗い流し、湯船で身体を温めたら、すぐ出てしまう」という人が多いのでは?しかし「長湯」は、今日からできる簡単な育毛対策のひとつになります。
ポイントは、半身浴。38~40度程度のぬるま湯に、みぞおち辺り(心臓に触れない程度の位置)まで浸り、20分程度ゆったりと過ごしまましょう。
そのリラックス効果は非常に高く、育毛の大敵であるストレスの緩和に役立ちます。また「血流の改善に役立つ」、「毛穴が開くことで頭皮から余分な皮脂が排出される」など、育毛にとって良い効果が数多く期待できます。
留意したいポイントは、浴室を温めておくこと。冷え切った中で半身浴を行っても、より良い効果が期待できません。暖房設備がない場合は、あらかじめ湯船のふたを開け、浴室に湯気を充満させてください。
また入浴前に水を多く飲んでおくと、効果的な発汗に繋がります。前項の「たくさんの水を飲む」との併用もスムーズで、一石二鳥ですね。
枕を見直す
眠るときに使用する枕を見直すことが、育毛対策に繋がります。
毎日なにげなく頭に充てている枕が自分に合っていないと、さまざまな不具合が生じます。その最たる例が「血行不良」。肩や首のコリに繋がるのはもちろん、頭皮へのスムーズな血流を妨げる可能性も懸念されますので、いま一度真剣にチョイスし直してみてはいかがでしょうか。
留意したいポイントは、高さ。高すぎると血流を阻害しますし、低すぎると頸椎が不自然な姿勢を強いられるため、コリに繋がりやすくなります。「仰向けで寝た時、額よりあごの先端が若干上がっている状態」が理想的なので、商品選びの際には入念にチェックを。ベッドなどが同時に販売されている寝具コーナーで、同伴者または店員さんに確認してもらったうえで購入するようにして下さい。
より良い枕さえ手に入れば、あとは毎日、その上に頭を乗せて眠るだけで、育毛対策が行えるようになりますよ。
[まとめ]
いかがでしょうか?専門書やインターネット上を調べれば、まだまだ多くの「簡単な育毛法」を発見できそう。
地道に情報を集め、健やかな発毛のために役立ててみて下さいね。