公開日 2017年9月28日
女性の薄毛をおしゃれに隠す髪型が知りたいです

[相談内容]
ずっと薄毛に悩んでいます。現在は横の髪を伸ばしてトップを隠したり、帽子で隠したりしていますが、他にどんな隠し方がありますでしょうか。おすすめの髪型があれば教えてください。
問診票
年齢 | -- |
---|---|
性別 | 女性 |
職業 | -- |
役職 | -- |
睡眠時間 | -- |
体重 | -- |
身長 | -- |
---|---|
趣味 | -- |
肌状態 | -- |
使用シャンプー | -- |
お酒頻度 | -- |
お酒量 | -- |
---|---|
配偶者・恋人 | -- |
運動 | -- |
薄毛治療暦 | -- |
薄毛血縁 | -- |
[ヨムトニック編集部の回答]
ご相談ありがとうございます。「女性の薄毛を隠すおすすめの髪型が知りたい」、ということですね。
以下に回答させていただきますが、この記事をまとめているのは編集者・ライターであって、医師や専門家ではありません。あくまでも本やウェブの情報(クリニックの解説等)をもとに調べたもの、という前提で参考にしていただけたらと思います。
タイプ別・女性の薄毛を隠す髪型
女性の薄毛の特徴は、男性の薄毛と違って全体的に薄くなっていくといわれていますが、人によって「ここを隠したい」といった要望もあるようです。そこで、タイプ別に薄毛を隠す髪型をご紹介します。また、薄毛が気になる人が避けるべき髪型も調べてみました。
前頭部が薄毛の女性におすすめの髪型
ベリーショート
全体を短めにカットしてワックスなどでスタイリングすればOK。ショートなので前髪が透けても薄毛が気づかれにくくなりますし、顔まわりの毛で前頭部をカバーできます。
シースルーバング
バング=前髪のこと。前髪をわざと透けさせたような髪型なので、生え際が薄めな女性にとって最もやりやすい髪型です。ショートマッシュルームや、長すぎないミディアムロング丈がおすすめ。
ざく切りバング
前髪をザクザクと短めに切り込んだ、前髪の軽さが特徴的なヘアースタイルです。ショートヘアでもミディアム以上でもよく似合います。
前髪長めボブ
前髪が薄いと前髪をつくりにくいですが、伸ばすことさえできればしっかり隠すことができます。前髪長めで、全体を軽めのボブにするとバランスの良いヘアスタイルになります。
フルバング
奥の方から引っ張ってきた髪を前髪にするヘアスタイル。長さはロングがおすすめですが、トップがぺったりしないように、ふんわりとスタイリングしてください。
編み込み
前髪に長さがあれば、少し後ろの髪も使ってななめに編み込んで、前髪をアップさせると明るい印象のヘアスタイルになります。ただし、強く引っ張りすぎると抜け毛の原因になるので注意が必要です。
また、ターバン・バンダナ・カチューシャなどで簡単に前髪を隠すことも可能です。
頭頂部が薄毛の女性におすすめの髪型
パーマ
パーマで全体的にボリュームを出すことで、分け目やつむじを覆い隠すことができます。ショート・ミディアムどちらもおすすめです。
ハーフアップ
横の髪をお団子にしてまとめれば、簡単に頭頂部の薄毛が目立たないヘアスタイルに。髪を逆立ててからお団子にすると、よりボリュームを出すことができます。
ポンパドール
ふんわりと前髪をアップさせて頭頂部の髪と一緒に後ろへ流し、頭頂部よりやや後ろで止めれば、気になる薄毛を隠すことができます。
ポニーテール
髪を引っ張り続けることで牽引性脱毛症の原因になるといわれるポニーテールですが、結び目から細い毛の束を引き出してたるませれば、ボリュームのある髪型になります。
これ以外にも、マロンやブラウンなど明るめにカラーリングをして濃淡をつけることで、薄毛を目立ちにくくさせることもできます。
薄毛が気になる女性が避けるべき髪型
おすすめの髪型がある一方で、無難なヘアスタイルはかえって薄毛が目立ってしまうこともあるようです。
センターわけ
トップがぺったんこになって頭頂部に分け目ができるので、つむじの薄さが強調されていまいます。
黒髪ストレート
シルエットがすっきりしているぶん、ハリやコシのない髪の毛だと薄毛が目立ってしまうようです。
ロングヘア
頭頂部がぺったんこになってしまうだけでなく、同じ毛量でもロングヘアはショートに比べてボリュームが少なく見えてしまいます。
専門家プロフィール

ヨムトニック編集部です。本回答は編集者・ライターであって、医師や専門家ではありません。あくまでも本やウェブの情報(クリニックの解説等)をもとに調べたもの、という前提で参考にしていただけたらと思います。