公開日 2017年9月5日
センブリエキス【Swertia Japonica Extract】

センブリエキスとは、
千振はもともと胃腸や肝臓の健康を促進する生薬(ハーブ)として使われていた植物ですが、近年になって健康効果以外に育毛効果があることが判明。センブリエキスは、その効果を育毛剤や育毛シャンプーの形で製品化するために抽出された育毛成分と言えます。
ちなみに千振という名前の由来は、千回振り出しても取れない強力な苦みに由来しているとのこと。その苦みは大したもので、日本に数ある生薬の中でもトップクラスと言われています。
目次
センブリエキスに育毛効果があるとされる理由
頭皮の血行促進をサポートするはたらきがある
センブリエキスに含まれる成分には、毛細血管の血流を促すはたらきがあり、頭皮に用いれば、痩せた髪へ効果的に栄養を届けることができるとされています。
例えば、スウェルチアニン、スウェルチアノリン、スウェルチアマリンといった成分がそれにあたります。
また、脱毛症のウサギを使った動物実験では、被検体の8割に効果が見られたという結果も。確定的な事実ではありませんが、センブリエキスを塗布したことで血流量が増加したことが理由ではないかと考察されています。
毛乳頭を活性化するはたらきがある
センブリエキスに含まれるアマロゲンチンやアマロスウェリンといった成分には、毛乳頭を活性化するはたらきがあるとされています。
毛乳頭とは、毛の根元にある、血管と繋がっている部位。毛母細胞、ひいては髪全体に栄養を供給する重要な役割を担っています。
この部位が活発になると、毛母細胞に発毛を促す信号が送られ、髪の成長へと繋がっていきます。栄養不足やストレスなどにより 髪の成長サイクルが乱れてしまった場合などに、とくに力を発揮してくれるはずです。
頭皮の状態を良好に保つはたらきがある
センブリエキスに含まれる成分の中には、抗酸化作用を持つものもいくつか含まれています。
キサントンやゲンチオビクロシドといった成分がそれです。
頭皮の酸化(老化)や肌荒れは、抜け毛の大きな原因となります。抗酸化成分により肌のダメージをケアしてあげることで、髪が抜けにくく、育ちやすい頭皮環境へ導くことができるとされています。紫外線対策やマッサージなども大切ですが、こうした外部からのスキンケア成分の補給も、育毛には有効です。
育毛以外の健康効果
- 胃腸機能の亢進
- 血行促進
- 保湿
副作用について
今のところ、センブリエキスを使用したことによる副作用は報告されていません。
植物をアルコールで抽出した自然由来のエキスであるため、致命的な副作用のリスクは小さいと思われます。
ただ、ほかのどの成分とも同じように、アレルギーのリスクは付きまといます。肌が敏感だったり、薬によるアレルギー反応に心当たりがあったりする場合は、念のためパッチテストや医師に相談するなどの安全確認をおすすめします。
センブリエキスが含まれているアイテム
- 育毛剤
- 育毛シャンプー
- センブリ茶
注目されている用語